イベント一覧 > 罪の扉
罪の扉(2023/01/17 ~ 2023/02/21 14:59)

概要 †
クリスティーナの記憶の中にある空は灰色である。
それか、生き残るために運を使い果たしてしまったのかもしれない。子供の頃に廃墟で発見されてから、彼女は『幸福』と言う概念とは無縁だった。
はした金を十分差し出せば、、きっと昔話をしてくれるだろう。古く荒んだ記憶から、あなたは何を見出すのか。
クリスティーナの出自に関わるストーリーイベントだが、肝心のクリスのUR化&専用機はお預けである……
が、2023/02/14のメンテナンス時にようやくUR化&専用機が実装された。
期間限定イベント【罪の扉】開催中!
開催期間:2月17日14:59まで
参加条件:メインストーリー「3-3」クリア
特効パイロットの使用で、アイテムドロップ数を増やすことができます。
チャレンジステージで「解決バッジ」を獲得し、BOXガチャに参加できます。
BOXガチャから、「臨界崩壊の欠片」や、全面戦争用の育成リソースや「大型チップ」を入手可能です。
「情報ネットワーク」や「システム解放」から特別称号も獲得できます。
ぜひお見逃しなく!
参加条件 †
メインストーリー「3-3」クリア
しかし、「3-3」クリア程度の進行状況では、ノーマル1章すらクリアできるかどうか怪しいレベルであり、
最低でも傭兵団Lv60にはなってから参加した方が良い。
悪い意味でいつも通りではあるのだが、本作のイベントは初心者向けには作られていないのである……
イベント内容 †
ガチャBOXからスキンなどを貰ったりする為にメインストーリー(ハード)を周回したりBOSSを倒したり、凶悪指名手配状のボスバトルにてランキング報酬を貰えるイベントです
日課:ハードモードでAP消化&BOSS討伐(※「掃討」可能),曜日挑戦消化,システム解放
週課:凶悪指名手配状BOSS討伐&ランキング報酬,開放されたメインストーリー進行
メインストーリー †
シナリオを読む以外にはハードモードで指名手配状を手に入れ、それを使用して解決バッジを手に入れる事が目的です
シナリオは1週間ごとに開放の模様です。(最終解放:2023/02/14)
ハードモードで使用するAP(スタミナ)は1時間当たり10回復し、上限は240です
- 特効パイロット
掃討でも効果あるため編成(チーム1)に入れておこう
+
| ステージ名 | 消費アイテム | 推奨戦力 | 報酬 |
通常/ハード共通 BOSS (BATTLE 5クリア後出現) | BOSS | 指名手配状x40 | 1000569 | BOSS:ハエラ 解決バッジx8(手配状5/1枚あたり) |
通常(ノーマル)1章 | BATTLE 1 | 0 | 75391 | 指名手配状x40(初回) |
BATTLE 2 | 0 | 76948 | 指名手配状x40(初回) |
BATTLE 3 | 0 | 77932 | 指名手配状x40(初回) |
BATTLE 4 | 0 | 78213 | 指名手配状x40(初回) |
BATTLE 5 | 0 | 79963 | 指名手配状x40(初回) |
BATTLE 6 | 0 | 110795 | BOSS:ジョン隊長 指名手配状x40(初回) |
BATTLE 7 | 0 | 111710 | 指名手配状x40(初回) |
BATTLE 8 | 0 | 112772 | 指名手配状x40(初回) |
BATTLE 9 | 0 | 113803 | 指名手配状x40(初回) |
BATTLE 10 | 0 | 114593 | 指名手配状x40(初回) |
BATTLE 11 | 0 | 150135 | 指名手配状x40(初回) |
BATTLE 12 | 0 | 151070 | 指名手配状x40(初回) |
BATTLE 13 | 0 | 152150 | 指名手配状x40(初回) |
BATTLE 14 | 0 | 153396 | 指名手配状x40(初回) |
BATTLE 15 | 0 | 154525 | 指名手配状x40(初回) |
BATTLE 16 | 0 | 225434 | 指名手配状x40(初回) |
BATTLE 17 | 0 | 226998 | 指名手配状x40(初回) |
BATTLE 18 | 0 | 227528 | 指名手配状x40(初回) |
BATTLE 19 | 0 | 228299 | 指名手配状x40(初回) |
BATTLE 20 | 0 | 229881 | 指名手配状x40(初回) |
BATTLE 21 | 0 | 296502 | 指名手配状x40(初回) |
BATTLE 22 | 0 | 297832 | 指名手配状x40(初回) |
BATTLE 23 | 0 | 298243 | 指名手配状x40(初回) |
BATTLE 24 | 0 | 299552 | 指名手配状x40(初回) |
BATTLE 25 | 0 | 300864 | BOSS:ハエラ 指名手配状x40(初回) |
ハードモード 1章 | BATTLE 1 | AP:10 | 3309398 | 指名手配状x10 |
BATTLE 2 | AP:10 | 360563 | 指名手配状x10 |
BATTLE 3 | AP:10 | 390101 | 指名手配状x10 |
BATTLE 4 | AP:10 | 420942 | 指名手配状x10 |
BATTLE 5 | AP:10 | 450873 | BOSS:ジョン隊長 指名手配状x10 |
BATTLE 6 | AP:10 | 480338 | 指名手配状x10 |
BATTLE 7 | AP:10 | 510864 | 指名手配状x10 |
BATTLE 8 | AP:10 | 540770 | 指名手配状x10 |
BATTLE 9 | AP:10 | 570205 | 指名手配状x10 |
BATTLE 10 | AP:10 | 600523 | 指名手配状x10 |
BATTLE 11 | AP:10 | 630428 | 指名手配状x10 |
BATTLE 12 | AP:10 | 660942 | 指名手配状x10 |
BATTLE 13 | AP:10 | 690470 | 指名手配状x10 |
BATTLE 14 | AP:10 | 720942 | 指名手配状x10 |
BATTLE 15 | AP:10 | 750650 | 指名手配状x10 |
BATTLE 16 | AP:10 | 780794 | 指名手配状x10 |
BATTLE 17 | AP:10 | 810742 | 指名手配状x10 |
BATTLE 18 | AP:10 | 840719 | 指名手配状x10 |
BATTLE 19 | AP:10 | 870857 | 指名手配状x10 |
BATTLE 20 | AP:10 | 900966 | BOS:ハエラ 指名手配状x10 |
+
★の数でもらえるボーナス
ステージ名 | ★数 | 報酬 |
通常ステージ | 16 | 指名手配状x20 |
32 | 指名手配状x40 |
48 | 指名手配状x60 |
ハードモード | 16 | 解決バッジx10 |
32 | 解決バッジx20 |
48 | 解決バッジx30 |
情報ネットワーク †
回避特訓,会心特訓,命中特訓の合計3か所で特定の条件を満たすことで凶悪指名手配状のボスバトルで利用できるポイントを獲得することができます
汎用機+マシンガン武器なども利用できますので専用機や散華モジュールを利用しなくても大丈夫です
+
回避特訓 |
敵 | 粒子発生装置 |
制限時間 | 120s |
BOSS情報一覧 | 発生装置が1秒ごとに全フィールド内の目標を攻撃する 30%の命中率上昇効果を持つ 守護・格闘のみ出陣可能 |
目標 | 1回の戦闘において、回避回数がx回に達する | 60 | 10Pt |
70 | 10Pt |
80 | 10Pt |
90 | 10Pt |
100 | 10Pt |
110 | 10Pt |
120 | 10Pt |
130 | 10Pt |
140 | 10Pt |
150 | 10Pt |
- 回避できれば良いので「軽型精通」の格闘キャラ4人で組ませて突撃させれば良い。
受けるダメージは「0」なので、耐久力などは考える必要が無い。
+
会心特訓 |
敵 | 耐会心型仮 |
制限時間 | 120s |
BOSS情報一覧 | BOSS攻撃不能 50%の耐性を持つ 炸裂・爆撃のみ出陣可能 |
目標 | 1回の戦闘において、会心回数がx回に達する | 350 | 10Pt |
400 | 10Pt |
450 | 10Pt |
500 | 10Pt |
550 | 10Pt |
600 | 10Pt |
650 | 10Pt |
700 | 10Pt |
750 | 10Pt |
800 | 10Pt |
- 3種ある特訓の中でこれが一番面倒である。
炸裂と爆撃縛りなので、手数の多いキャラは自然と限られる。
オススメなのはナターシャとエリザベスで攻撃速度を上げ、アタッカーにはPN26イーレヒースと、何らかのマシンガン武器(理想はソースコードヘビーマシンガン、RANK1のRで良い)に持ち替えさせた適当なパイロット1名での編成。
手数の多さで攻撃回数を稼ぎ、会心回数も稼ぐ方向性。
もし所有しているならナコトリスも適役。
+
命中特訓 |
敵 | 偏移型仮想体 |
制限時間 | 120s |
BOSS情報一覧 | BOSS攻撃不能 格闘と射撃の会心率が10%上昇 射撃・狙撃のみ出陣可能 |
目標 | 1回の戦闘において、命中回数がx回に達する | 100 | 10Pt |
200 | 10Pt |
300 | 10Pt |
400 | 10Pt |
500 | 10Pt |
600 | 10Pt |
700 | 10Pt |
800 | 10Pt |
900 | 10Pt |
1000 | 10Pt |
射撃が入っているので、特に何も考えずに射撃キャラ4人で組ませれば良い。
攻撃回数が多ければ自然と命中回数も増える。
システム解放 †
ミニゲーム
毎日20クリスタル+αがが貰える他、一定スコア以上(最大11点、一回限り)でボーナス報酬を獲得できます。
緑(コンボ回数+1),赤(コンボ中断&1秒間静止),灰色(コンボ中断),制限時間60秒
連続して緑色を叩いて3~5連コンボすると得点が1点加算されます。
コツとしては指を離したときに判定となるため画面をタッチ後タイミングを見て指を離すのがいいでしょう
デイリー |
推薦状x1 コインx500 無償クリスタルx20 |
+
開放特典ボーナス |
5 | 通常開発パーツx50 才能覚醒:アリエルx10 コインx5000 |
6 | 不思議な加速装置x10,才能覚醒:アリエルx20 コイン10000 |
7 | 謎の加速装置x5 才能覚醒:アリエルx30 コインx15000 |
8 | 推薦状x5 才能覚醒:アリエルx40 コインx20000 |
9 | 散華モジュールx5 才能覚醒:アリエルx50 コインx25000 |
10 | SR回想選択箱x1 才能覚醒:アリエルx50 コインx30000 |
11 | 鍵がかけられている側には何が?(称号) 才能覚醒:アリエルx50 コインx40000 |
凶悪解決バッジ †
BOSSを殴ってランキング報酬や挑戦ボーナスを貰うコンテンツです
- 1週間ごとにボスが交代しランキング報酬ももらえる?
- 勲章効果は情報ネットワークのコンテンツクリアのポイントを利用する
- 研究所修繕はクリスタルx50消費で攻撃力+5% 最大20回重複する その期間(週)のボスにのみ有効
- BOSSは3分後に攻撃力大幅UP
+
1週目 |
BOSS | レナータ | フェーズ1 | ジャミング力場I型:狙撃、射撃、炸裂の与ダメージが20%低下 電磁混乱:エネルギー回復速度が20%低下 |
フェーズ2 | ジャミング力場I型:狙撃、射撃、炸裂の与ダメージが20%低下 電磁混乱:エネルギー回復速度が20%低下 |
フェーズ3 | ジャミング力場I型:狙撃、射撃、炸裂の与ダメージが30%低下 電磁混乱:エネルギー回復速度が20%低下 |
フェーズ4 | ジャミング力場I型:狙撃、射撃、炸裂の与ダメージが30%低下 電磁混乱:エネルギー回復速度が30%低下 |
フェーズ5 | ジャミング力場I型:狙撃、射撃、炸裂の与ダメージが30%低下 電磁混乱:エネルギー回復速度が30%低下&br:電気収集:BOSSの会心率が40%上昇、会心後に会心ダメージが20%上昇、最大2回まで重ね掛け可能、15秒継続 |
フェーズ6 | ジャミング力場I型:狙撃、射撃、炸裂の与ダメージが40%低下 電磁混乱:エネルギー回復速度が30%低下&br:電気収集:BOSSの会心率が40%上昇、会心後に会心ダメージが20%上昇、最大2回まで重ね掛け可能、15秒継続 |
フェーズ7 | ジャミング力場I型:狙撃、射撃、炸裂の与ダメージが40%低下 電磁混乱:エネルギー回復速度が30%低下 電気収集:BOSSの会心率が50%上昇、会心後に会心ダメージが30%上昇、最大3回まで重ね掛け可能、15秒継続 ワッハハハ!:会心後に攻撃速度が50%上昇し、10秒間持続する |
フェーズ8 | ジャミング力場I型:狙撃、射撃、炸裂の与ダメージが40%低下 電磁混乱:エネルギー回復速度が30%低下 電気収集:BOSSの会心率が50%上昇、会心後に会心ダメージが30%上昇、最大3回まで重ね掛け可能、15秒継続 ワッハハハ!:会心後に攻撃速度が70%上昇し、10秒間持続する |
フェーズ9 | ジャミング力場I型:狙撃、射撃、炸裂の与ダメージが50%低下 電磁混乱:エネルギー回復速度が40%低下 電気収集:BOSSの会心率が60%上昇、会心後に会心ダメージが30%上昇、最大4回まで重ね掛け可能、15秒継続 ワッハハハ!:会心後に攻撃速度が90%上昇し、10秒間持続する |
フェーズ10 | 体力が大幅に増大し実質スコアアタック状態 ジャミング力場I型:狙撃、射撃、炸裂の与ダメージが50%低下 電磁混乱:エネルギー回復速度が40%低下 電気収集:機械衛士の会心率が60%上昇、会心後に会心ダメージが30%上昇、最大4回まで重ね掛け可能、15秒継続 ワッハハハ!:会心後に攻撃速度が120%上昇し、10秒間持続する |
+
- 去年のデータ
2週目 |
BOSS | デボラ | フェーズ1 | ジャミング力場II型:格闘、爆撃、守護の与ダメージが20%低下 重力フィールド:攻撃速度が10%低下 |
フェーズ2 | ジャミング力場II型:格闘、爆撃、守護の与ダメージが20%低下 重力フィールド:攻撃速度が10%低下 |
フェーズ3 | ジャミング力場II型:格闘、爆撃、守護の与ダメージが30%低下 重力フィールド:攻撃速度が10%低下 |
フェーズ4 | ジャミング力場II型:格闘、爆撃、守護の与ダメージが30%低下 重力フィールド:攻撃速度が20%低下 |
フェーズ5 | ジャミング力場II型:格闘、爆撃、守護の与ダメージが30%低下 重力フィールド:攻撃速度が20%低下 反生命合金X:BOSSの会心耐性が30%上昇する。さらにボスは20秒ごとにダメージ軽減が10%上昇、最大20%まで重ね掛け可能 |
フェーズ6 | ジャミング力場II型:格闘、爆撃、守護の与ダメージが40%低下 重力フィールド:攻撃速度が20%低下 反生命合金X:BOSSの会心耐性が30%上昇する。さらにボスは20秒ごとにダメージ軽減が10%上昇、最大20%まで重ね掛け可能 |
フェーズ7 | ジャミング力場II型:格闘、爆撃、守護の与ダメージが40%低下 重力フィールド:攻撃速度が20%低下 反生命合金X:BOSSの会心耐性が40%上昇する。さらにボスは15秒ごとにダメージ軽減が10%上昇、最大30%まで重ね掛け可能 半狂乱:敵もしくは味方が1体死亡するたびに、ダメージが永久に100%上昇する。無制限に重ね掛け可 |
フェーズ8 | ジャミング力場II型:格闘、爆撃、守護の与ダメージが40%低下 重力フィールド:攻撃速度が20%低下 反生命合金X:BOSSの会心耐性が40%上昇する。さらにボスは15秒ごとにダメージ軽減が10%上昇、最大30%まで重ね掛け可能 半狂乱:敵もしくは味方が1体死亡するたびに、ダメージが永久に200%上昇する。無制限に重ね掛け可 |
フェーズ9 | ジャミング力場II型:格闘、爆撃、守護の与ダメージが50%低下 重力フィールド:攻撃速度が30%低下 反生命合金X:BOSSの会心耐性が50%上昇する。さらにボスは10秒ごとにダメージ軽減が10%上昇、最大40%まで重ね掛け可能 半狂乱:敵もしくは味方が1体死亡するたびに、ダメージが永久に300%上昇する。無制限に重ね掛け可 |
フェーズ10 | 体力が大幅に増大し実質スコアアタック状態 ジャミング力場II型:格闘、爆撃、守護の与ダメージが50%低下 重力フィールド:攻撃速度が30%低下 反生命合金X:BOSSの会心耐性が40%上昇する。さらにボスは15秒ごとにダメージ軽減が10%上昇、最大30%まで重ね掛け可能 半狂乱:敵もしくは味方が1体死亡するたびに、ダメージが永久に400%上昇する。無制限に重ね掛け可 |
- 1週目のレナータと比較してもかなり火力が高くなっており、後半フェーズ、特にフェーズ7以降では、防御役がレンゲルのみだとアッサリ壊滅する事もあるので、タイムは出ないが、追加の防御役ないし回復役を入れて置いた方が安定はし易い。
+
3週目 |
BOSS | シドニー完全体 | フェーズ1 | ジャミング力場I型:狙撃、射撃、炸裂の与ダメージが20%低下 目まぐるしさ:命中率が20%低下する |
フェーズ2 | ジャミング力場I型:狙撃、射撃、炸裂の与ダメージが20%低下 目まぐるしさ:命中率が20%低下する |
フェーズ3 | ジャミング力場I型(Lv2):狙撃、射撃、炸裂の与ダメージが30%低下 目まぐるしさ:命中率が20%低下する |
フェーズ4 | ジャミング力場I型(Lv2):狙撃、射撃、炸裂の与ダメージが30%低下 目まぐるしさ(Lv2):命中率が30%低下する |
フェーズ5 | ジャミング力場I型(Lv2):狙撃、射撃、炸裂の与ダメージが30%低下 目まぐるしさ(Lv2):命中率が30%低下する 発狂の渦:BOSSの回避率が20%上昇し、回避後すぐに渦潮を発動する(3秒ごとに最大で1回) |
フェーズ6 | ジャミング力場I型(Lv3):狙撃、射撃、炸裂の与ダメージが40%低下 目まぐるしさ(Lv2):命中率が30%低下する 発狂の渦:BOSSの回避率が20%上昇し、回避後すぐに渦潮を発動する(3秒ごとに最大で1回) |
フェーズ7 | ジャミング力場I型(Lv3):狙撃、射撃、炸裂の与ダメージが40%低下 目まぐるしさ(Lv2):命中率が30%低下する 発狂の渦(Lv2):BOSSの回避率が30%上昇し、回避後すぐに渦潮を発動する(3秒ごとに最大で1回) ジャンポールと遊んであげて:開始100秒後に副官を召喚する |
フェーズ8 | ジャミング力場I型(Lv3):狙撃、射撃、炸裂の与ダメージが40%低下 目まぐるしさ(Lv2):命中率が30%低下する 発狂の渦(Lv2):BOSSの回避率が30%上昇し、回避後すぐに渦潮を発動する(3秒ごとに最大で1回) ジャンポールと遊んであげて(Lv2):開始80秒後に副官を召喚する |
フェーズ9 | | ジャミング力場I型(Lv3):狙撃、射撃、炸裂の与ダメージが40%低下 目まぐるしさ(Lv3):命中率が40%低下する 発狂の渦(Lv3):BOSSの回避率が40%上昇し、回避後すぐに渦潮を発動する(3秒ごとに最大で1回) ジャンポールと遊んであげて(Lv3):開始50秒後に副官を召喚する |
フェーズ10 | 体力が大幅に増大し実質スコアアタック状態 ジャミング力場I型(Lv3):狙撃、射撃、炸裂の与ダメージが40%低下 目まぐるしさ(Lv3):命中率が40%低下する 発狂の渦(Lv3):BOSSの回避率が40%上昇し、回避後すぐに渦潮を発動する(3秒ごとに最大で1回) ジャンポールと遊んであげて(Lv4):開始20秒後に副官を召喚する |
- こちら側の命中率低下に加えて、フェーズ6以降は回避率上昇&回避時に自動反撃効果と、自己完結型の相乗効果を持つ組み合わせとなっている。
回避がトリガーとなっているので、命中を上げておくと良いだろう。
+
4週目 |
BOSS | ヒュプノス | フェーズ1 | ジャミング力場II型(Lv1):格闘、爆撃、守護の与ダメージが20%低下 生命の萎縮(Lv1):回復効果40%低下 |
フェーズ2 | ジャミング力場II型(Lv1):格闘、爆撃、守護の与ダメージが20%低下 生命の萎縮(Lv1):回復効果40%低下 |
フェーズ3 | ジャミング力場II型(Lv2):格闘、爆撃、守護の与ダメージが30%低下 生命の萎縮(Lv1):回復効果40%低下 |
フェーズ4 | ジャミング力場II型(Lv2):格闘、爆撃、守護の与ダメージが30%低下 生命の萎縮(Lv2):回復効果60%低下 |
フェーズ5 | ジャミング力場II型(Lv2):格闘、爆撃、守護の与ダメージが30%低下 生命の萎縮(Lv2):回復効果60%低下 生命の返還(Lv1):HPの高い目標に対し、与ダメージが上昇する。目標HPPがMAX時、与ダメージが60%上昇し、HPが10%減少する度に、同効果も10%減少する(最小0%まで減少) |
フェーズ6 | ジャミング力場II型(Lv3):格闘、爆撃、守護の与ダメージが40%低下 生命の萎縮(Lv2):回復効果60%低下 生命の返還(Lv2):HPの高い目標に対し、与ダメージが上昇する。目標HPPがMAX時、与ダメージが100%上昇し、HPが10%減少する度に、同効果も10%減少する(最小0%まで減少) |
フェーズ7 | ジャミング力場II型(Lv3):格闘、爆撃、守護の与ダメージが40%低下 生命の萎縮(Lv2):回復効果60%低下 生命の返還(Lv2):HPの高い目標に対し、与ダメージが上昇する。目標HPPがMAX時、与ダメージが100%上昇し、HPが10%減少する度に、同効果も10%減少する(最小0%まで減少) 半狂乱(Lv1):敵もしくは味方が1体死亡するたびに、ダメージが永久に100%上昇する。無制限に重ね掛け可 |
フェーズ8 | ジャミング力場II型(Lv3):格闘、爆撃、守護の与ダメージが40%低下 生命の萎縮(Lv2):回復効果60%低下 生命の返還(Lv2):HPの高い目標に対し、与ダメージが上昇する。目標HPPがMAX時、与ダメージが100%上昇し、HPが10%減少する度に、同効果も10%減少する(最小0%まで減少) 半狂乱(Lv2):敵もしくは味方が1体死亡するたびに、ダメージが永久に200%上昇する。無制限に重ね掛け可 |
フェーズ9 | ジャミング力場II型(Lv3):格闘、爆撃、守護の与ダメージが40%低下 生命の萎縮(Lv3):回復効果80%低下 生命の返還(Lv3):HPの高い目標に対し、与ダメージが上昇する。目標HPPがMAX時、与ダメージが150%上昇し、HPが10%減少する度に、同効果も10%減少する(最小0%まで減少) 半狂乱(Lv3):敵もしくは味方が1体死亡するたびに、ダメージが永久に300%上昇する。無制限に重ね掛け可 |
フェーズ10 | 体力が大幅に増大し実質スコアアタック状態 ジャミング力場II型(Lv3):格闘、爆撃、守護の与ダメージが40%低下 生命の萎縮(Lv3):回復効果80%低下 生命の返還(Lv3):HPの高い目標に対し、与ダメージが上昇する。目標HPPがMAX時、与ダメージが150%上昇し、HPが10%減少する度に、同効果も10%減少する(最小0%まで減少) 半狂乱(Lv4):敵もしくは味方が1体死亡するたびに、ダメージが永久に400%上昇する。無制限に重ね掛け可 |
+
4週目 |
BOSS | ヒュプノス | フェーズ1 | ジャミング力場I型(Lv1):狙撃、射撃、炸裂の与ダメージが20%低下 遅すぎる!(Lv1):移動速度20%低下 |
フェーズ2 | ジャミング力場I型(Lv1):狙撃、射撃、炸裂の与ダメージが20%低下 遅すぎる!(Lv1):移動速度20%低下 |
フェーズ3 | ジャミング力場I型(Lv2):狙撃、射撃、炸裂の与ダメージが30%低下 遅すぎる!(Lv1):移動速度20%低下 |
フェーズ4 | ジャミング力場I型(Lv2):狙撃、射撃、炸裂の与ダメージが30%低下 遅すぎる!(Lv2):移動速度40%低下 |
フェーズ5 | ジャミング力場I型(Lv2):狙撃、射撃、炸裂の与ダメージが30%低下 遅すぎる!(Lv2):移動速度40%低下 円流・瞬(Lv1):BOSSの攻撃が命中するたびに自身の移動速度と攻撃速度が永久に1%上昇する。この効果は最大50回まで重なる。 |
フェーズ6 | ジャミング力場I型(Lv3):狙撃、射撃、炸裂の与ダメージが40%低下 遅すぎる!(Lv2):移動速度40%低下 円流・瞬(Lv1):BOSSの攻撃が命中するたびに自身の移動速度と攻撃速度が永久に1%上昇する。この効果は最大50回まで重なる。 |
フェーズ7 | ジャミング力場I型(Lv3):狙撃、射撃、炸裂の与ダメージが40%低下 遅すぎる!(Lv2):移動速度40%低下 円流・瞬(Lv2):BOSSの攻撃が命中するたびに自身の移動速度と攻撃速度が永久に1%上昇する。この効果は最大100回まで重なる。 円流秘伝(Lv1):BOSSのHPが25%を下回った時、自身の20%の攻撃力を持つ無敵状態の分身を1体ずつ召喚する。 |
フェーズ8 | ジャミング力場I型(Lv3):狙撃、射撃、炸裂の与ダメージが40%低下 遅すぎる!(Lv2):移動速度40%低下 円流・瞬(Lv2):BOSSの攻撃が命中するたびに自身の移動速度と攻撃速度が永久に1%上昇する。この効果は最大100回まで重なる。 円流秘伝(Lv2):BOSSのHPが50/%25%を下回った時、自身の30%の攻撃力を持つ無敵状態の分身を1体ずつ召喚する。 |
フェーズ9 | ジャミング力場I型(Lv4):狙撃、射撃、炸裂の与ダメージが50%低下 遅すぎる!(Lv3):移動速度60%低下 円流・瞬(Lv3):BOSSの攻撃が命中するたびに自身の移動速度と攻撃速度が永久に1%上昇する。この効果は最大150回まで重なる。 円流秘伝(Lv3):BOSSのHPが50%/25%を下回った時、自身の50%の攻撃力を持つ無敵状態の分身を1体ずつ召喚する。 |
フェーズ10 | 体力が大幅に増大し実質スコアアタック状態 ジャミング力場I型(Lv4):狙撃、射撃、炸裂の与ダメージが50%低下 遅すぎる!(Lv3):移動速度60%低下 円流・瞬(Lv3):BOSSの攻撃が命中するたびに自身の移動速度と攻撃速度が永久に1%上昇する。この効果は最大150回まで重なる。 円流秘伝(Lv4):BOSSのHPが75/%50%/25%を下回った時、自身の50%の攻撃力を持つ無敵状態の分身を1体ずつ召喚する。 |
- 皆大好き、小林団子がイベント特別仕様の激強使用で登場!
他と異なり単純な火力強化系のスキルは持たないが、元が超火力なので、問題なくこちらを叩きのめしてくれる。
- スキル2「遅すぎる!」はこちら側の移動速度低下と言う比較的地味な効果ではあるが、火力があり、範囲スタン攻撃を持つ小林団子の特性と合わさる事で、非常に嫌なスキルとなっている。
- フェーズ5以降のスキル3「円流・瞬」解禁後は攻撃が命中する度に移動速度と攻撃速度が上がる永続バフを得るようになり、更に回避が困難になる。
防御系のスキルで耐えるのが正解か。
- フェーズ7以降のスキル4「円流秘伝」はHP減少に伴って、無敵の援軍が出現すると言うもの。
攻撃ターゲットにならず、火力自体も本体よりは低いが、攻撃内容そのものは同一なので、単純にスタンを含めた手数がn倍になると言う鬼スキル。
- クリア優先なら、躊躇わずにスキルを封印しよう。
- 勲章効果
+
勇気 | 20Pt | 会心率が10%上昇。会心後、攻撃力が10%上昇し、5秒継続する。最大3回まで重ね掛け可能。 |
不屈 | 20Pt | 耐久が30%上昇する。 |
援護 | 20Pt | 守護パイロットが戦場内にいる場合、守護パイロットの被ダメージが20%上昇する。同時に他の味方パイロットのダメージ軽減が20%上昇、与ダメージが10%上昇。 |
迅速 | 20Pt | 攻撃速度と回避率が5%上昇する。回避成功する度に、エネルギーが50ポイント回復する。 |
精密 | 20Pt | 味方全員の命中率が20%上昇する。命中後、自身の攻撃力の50%に相当する追加ダメージを与える。 |
憤怒 | 30Pt | アクティブスキル使用後、与ダメージが20%上昇する。最大4回まで重ね掛け可能。 |
不敵 | 30Pt | デバフを受けた時に有効。HPを10%減少する度に、ダメージ軽減が3%上昇する。 |
凶暴 | 30Pt | 目標にダメージを与える時、自身のHPも回復する(与ダメージの5%に相当)。 |
救援する者 | 30Pt | 回復効果が30%上昇する。戦闘開始時、最大HPの50%に相当するシールドを獲得し、相当分のダメージを吸収、もしくは20秒後に消失する。 |
強化剤 | 30Pt | アクティブスキル使用後、味方全員の攻撃速度が10%上昇し、5秒継続する。最大4回まで重ね掛け可能。 |
寸刻を争う | 50Pt | 戦闘不能に至るダメージを受けた場合、党ダメージを無効化し、10秒の無敵状態を獲得する。さらにエネルギーが100%まで回復する。 |
シーッ!(I) | 50Pt | BOSSスキル1をロックする |
シーッ!(II) | 50Pt | BOSSスキル2をロックする |
シーッ!(III) | 100Pt | BOSSスキル3をロックする |
シーッ!(IV) | 100Pt | BOSSスキル4をロックする |
- 挑戦ボーナス
+
挑戦ボーナス |
フェーズ4をクリア | 不思議な加速装置x5 回想エネルギーx1000 コインx5000 |
フェーズ5をクリア | 不思議な加速装置x5 回想エネルギーx1000 コインx10000 |
フェーズ6をクリア | 不思議な加速装置x5 通常開発パーツx5 コインx15000 |
フェーズ7をクリア | 不思議な加速装置x5 通常開発パーツx5 コインx20000 |
フェーズ8をクリア | 不思議な加速装置x5 通常開発パーツx5 コインx25000 |
フェーズ9をクリア | 不思議な加速装置x5 通常開発パーツx5 コインx30000 |
フェーズ6を120秒以内にクリア | 不思議な加速装置x5 通常開発パーツx5 コインx35000 |
フェーズ7を120秒以内にクリア | 才能覚醒:アリエルx10 散華モジュールx1 コインx40000 |
フェーズ8を120秒以内にクリア | 才能覚醒:アリエルx20 散華モジュールx1 SR回想ランダム箱x1 |
フェーズ9を120秒以内にクリア | 才能覚醒:アリエルx30 散華モジュールx1 SR回想ランダム箱x1 |
スキルロック無しでフェーズ7をクリア | 回想エネルギーx12000 散華モジュールx2 SR回想ランダム箱x3 |
スキルロック無しでフェーズ8をクリア | 回想エネルギーx14000 散華モジュールx4 SR回想ランダム箱x4 |
スキルロック無しでフェーズ9をクリア | 回想エネルギーx16000 散華モジュールx6 SR回想ランダム箱x6 |
フェーズ10の総ダメージが4億に達する | 中性子加速器x3 才能覚醒:アリエルx10 コインx40000 |
フェーズ10の総ダメージが5億に達する | 中性子加速器x5 才能覚醒:アリエルx10 コインx50000 |
フェーズ10の総ダメージが6億に達する | 中性子加速器x7 才能覚醒:アリエルx10 コインx60000 |
- ランキング報酬
+
1週間ごとに報酬が貰える
ランキング報酬 |
ランク | 報酬 |
1%-5% | SSR回想ランダム箱x25 無償クリスタルx600 称号:眠る名探偵-〇〇 |
6%-20% | SSR回想ランダム箱x20 無償クリスタルx400 称号:主席名探偵-〇〇 |
21%-40% | SSR回想ランダム箱x14 無償クリスタルx300 称号:玄人名探偵-〇〇 |
41%-60% | SSR回想ランダム箱x8 無償クリスタルx200 称号:有能名探偵-〇〇 |
61%-100% | SSR回想ランダム箱x3 無償クリスタルx100 称号:新鋭名探偵-〇〇 |
ガチャBOX †
解決バッジx個で1回引くことができます
ガチャボックス目玉商品 |
ファイルNo.1 | チップ設計図x2,特級昇進証x2,臨界崩壊の欠片x30 |
ファイルNo.2 | 結晶体セレクトパックx5,大型チップx10,中性子加速器x20 |
ファイルNo.3 | チップ設計図x2,特級昇進証x2,臨界崩壊の欠片x30 |
ファイルNo.4 | 大型チップx10,中性子加速器x20,SSR重武器セレクトパックx1 |
ファイルNo.5 | 散華モジュールx10,チップ設計図x2,回想経験値1000x5,SSR回想ランダム箱x1 |
その他に才能覚醒:アリエルも多数入手可能 |
日曜任務 †
デイリー(曜日挑戦)と実績任務があります
デイリーは毎日消化しましょう
+
曜日挑戦 |
任意ステージを20回クリア | 指名手配状x10 |
任意難易度のボスステージを3回クリア | 解決バッジx3 |
解決バッジを20枚消費 | 指名手配状x20 |
+
実績任務 |
任意難易度の通常ステージを累計x回クリア | 30 | 指名手配状x10 |
60 | 指名手配状x20 |
100 | 指名手配状x30 |
200 | 指名手配状x40 |
300 | 指名手配状x50 |
400 | 指名手配状x60 |
500 | 指名手配状x100 |
任意難易度のボスステージを累計x回クリア | 15 | 解決バッジx5 |
30 | 解決バッジx10 |
60 | 解決バッジx15 |
90 | 解決バッジx20 |
~を★3クリア | ステージ1(ノーマル) | 指名手配状x10 |
ステージ2(ノーマル) | 指名手配状x10 |
ステージ3(ノーマル) | 指名手配状x10 |
ステージ4(ノーマル) | 指名手配状x10 |
ステージ5(ノーマル) | 指名手配状x10 |
ステージ6(ノーマル) | 指名手配状x10 |
ステージ7(ノーマル) | 指名手配状x10 |
ステージ8(ノーマル) | 指名手配状x10 |
ステージ9(ノーマル) | 指名手配状x10 |
ステージ10(ノーマル) | 指名手配状x10 |
ステージ11(ノーマル) | 指名手配状x10 |
ステージ12(ノーマル) | 指名手配状x10 |
ステージ13(ノーマル) | 指名手配状x10 |
ステージ14(ノーマル) | 指名手配状x10 |
ステージ15(ノーマル) | 指名手配状x10 |
ステージ16(ノーマル) | 指名手配状x10 |
ステージ17(ノーマル) | 指名手配状x10 |
ステージ18(ノーマル) | 指名手配状x10 |
ステージ19(ノーマル) | 指名手配状x10 |
ステージ20(ノーマル) | 指名手配状x10 |
ボス(ノーマル) | 解決バッジx20 |
ステージ1(ハード) | 指名手配状x10 |
ステージ2(ハード) | 指名手配状x10 |
ステージ3(ハード) | 指名手配状x10 |
ステージ4(ハード) | 指名手配状x10 |
ステージ5(ハード) | 指名手配状x10 |
ステージ6(ハード) | 指名手配状x10 |
ステージ7(ハード) | 指名手配状x10 |
ステージ8(ハード) | 指名手配状x10 |
ステージ9(ハード) | 指名手配状x10 |
ステージ10(ハード) | 指名手配状x10 |
ステージ11(ハード) | 指名手配状x10 |
ステージ12(ハード) | 指名手配状x10 |
ステージ13(ハード) | 指名手配状x10 |
ステージ14(ハード) | 指名手配状x10 |
ステージ15(ハード) | 指名手配状x10 |
ステージ16(ハード) | 指名手配状x10 |
ボス(ハード) | 称号:鍵の向こうは何?x1 解決バッジx20 |
指名手配状を累計x枚消費 | 400 | 解決バッジx20 |
1000 | 解決バッジx20 |
1800 | 解決バッジx20 |
4000 | 解決バッジx20 |
解決バッジを累計x枚消費 | 300 | 指名手配状x200 |
600 | 解決バッジx20 |
900 | 解決バッジx20 |
期間限定スキン †
シナリオ回想 †
既に見たシナリオを再度見ることができます
TIPS † 
- 才能覚醒:アリエル(今回は才能覚醒選択箱ではなくアリエル固定
- 中性子加速器(全面戦争のベースカー強化に使うアイテム)
- SR(SSR)回想ランダム箱(全面戦争のベースカー用装備アイテム)
公式ツイッターの紹介 
コメントフォーム 
+
末尾の番号が若いほど、古いログになります。
'コメント/罪の扉/' には、下位層のページがありません。
コメントはありません。 コメント/イベント_罪の扉?
';