イベント内容 Edit

冒険ステージをクリアして銀メッキカードを取得しボックスガチャを回してアイテムを獲得する事が目的です
効率アップのパイロットを編成に入れてクリアすると銀メッキカード取得数がアップします
例によって「掃討」は無いので基本的にEXSP-5を効率アップパイロットを編成してクリアするか、
EXSP-9を効率アップパイロット抜きで速攻クリアの効率が良いです。
(EXSP-6以降のボス戦は異常に強いので、効率アップパイロット込みでのクリアは非現実的な為)

  • APについて
    増加量は1AP/2時間となります
    所持上限はAP6となりますので12時間以上放置すると溢れます
    クリスタルを利用してAPを回復することも可能です
  • ボックス交換の目玉商品
    ガチャ1回=銀メッキカードx5
    1箱=銀メッキカードx960
    8回目までは全てのボックスを取得しないと次のボックスを開けることはできない
    9回目以降はいつでもリセット可能(リセットは初回無料,2回目以降クリスタルが必要)
    ボックスガチャの目玉商品
    1箱目臨界崩壊.png臨界崩壊x1
    2箱目臨界崩壊.png臨界崩壊x1
    3箱目臨界崩壊.png臨界崩壊x1
    4箱目臨界崩壊.png臨界崩壊x1
+

ステージ一覧

効率アップパイロット Edit

効率アップパイロット一覧
パイロット名銀メッキカード 取得効率
フェイテ?+75%
フラビア+75%
コーラ?+75%
サリエル+75%
インペリア+75%
イブリン+100%

実績 Edit

+

実績一覧

EXSP-6(8)攻略 Edit

BOSS:サリエル
特徴:

  • HP半減以降、2体に分裂&猛烈な攻撃力(HERO小林団子級)に強化&分身存在中は本体無敵(ダメージ表示は出るが、HPが減らない&撃破後も再召喚の可能性有)となる為、紛争地帯HEROソラル以上の耐久力を誇る
  • 実績に★3クリアや3分以下でクリアがある(まだ展示室に交換品が実装されていないが交換アイテムが手に入る,3分以下撃破実績取得は大破がいてもOK)

特定のパイロット&専用機がいないとクリアすら厳しいあらゆる面でレイドHEROや前哨戦95Fを超えた難易度を誇る
EXSP-7(9)のインペリアより強い為、EXSP-8は本イベントの最高難易度ステージである。
単純に現在実装されているURパイロットを連れて行ったとしても火力だけでは押し切れない
必須に近いタンクパイロットレンゲルに敵の高い防御力を取っ払えるスノーウィと火力役のURがいると大分楽になるが、
3分以下クリアを目指す際はUR火力必須であり、SSRでは火力不足である。
攻撃力強化以降はレンゲルのバリアですら突破されるようになるので、他の対策が欲しい所。
また、サリエル自身が格闘型の為、格闘型パイロットは補正込みのステータスで単純に不利になる。
ゼロですら、おざなりな強化では撃破される事がある。
オススメはボスの攻撃並びに2回目以降の分身をASで封じられるメスゴリラ少佐と、ASにより無敵のデコイを放出できるレベリカ、範囲殲滅能が高く分身処理に有利なナコトリスの3名。
残念ながらQマリでは分身は封じられない模様。
ソルヴェイグシュミリも有効だが、防戦に回ると対処しきれない事も多いので過信は禁物。

EXSP-6(8)攻略 Edit

BOSS:インペリア
特徴:

  • 火力、耐久共に相応に強化されてはいるものの、前述のサリエル程では無いので、普通に紛争地帯のHEROを突破できる編成であれば問題なく倒せるだろう。

TIPS Edit

  • ボーナス対象は基本的にメインの登場人物である「黒い道化師」組と相対するコーラ?に、この時点のピックアップパイロット&UR覚醒実装キャラとなっているが、イブリンのみ何の脈絡も無い上に最大ボーナスを与えられている。
  • 黒き道化師自体はケゲアの組織ではあるが、お話の舞台はハイクシアーである。
    また、かつて別のイベントに登場したアイレタの乞食少女「エリノ」が登場している為、3国全てに絡んだお話となっている。

公式ツイッターの紹介 Edit

コメントフォーム Edit

+

クリックで過去ログ一覧を開く

お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

コメントはありません。 コメント/イベント_赤糸?

';


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-03-19 (日) 15:10:22