フェヴィア
- フェヴィアはレベル60から解放される特殊任務のチャレンジボス、エイダ号に必須級で必要なキャラです
エイダ号はバリアを貼っている時間が長く、両脇にいる腕を倒さないとバリアが外れません この両腕のHPとダメージがかなり高いので、フェヴィアのスキルバリア無視がかなり有効です -- [GKJ3Ij1gPaw]
- 「バリア解除というプロセスを無視して直接本体へ攻撃出来る」という”時短”が出来るだけなので、「フェヴィアがいなければクリアすら難しい」という程でもなく、タイムオーバーも特に設定されていません。もちろん居れば楽になりますが、このクエに挑戦出来るような団長であれば、各々のやり方で突破できると思います。 -- [NpaP2hpQ71E]
- 必須は言い過ぎかな~。いると便利だけど一軍育てたあとに育てる特殊枠。チップが取れるチャレンジのエイダ号のレベル10程度ならいらない。そのリソースを一軍完成に注いだ方がよい。 -- [kNcZMu8Fb1g]
- この子のモーション見ててなんか見たことあるなって思ってたらベル〇ルクのガッツ隊長だなって思ってしまった -- [UvLBdPFQeYA]
- 通常攻撃でデバフ効果が付与出来ないのが凄く使いにくい -- [TOo.Xn5Tu5M]
- 暗星があれば育てるんだけどね… -- [NbAMxFySF9E]
- 専用機を起動させたタイシアと並べることで光と闇がそなわり最強に見える -- [LGFAEijGJPs]
- この子、専用機に乗せてみたら色々言われてる意味がわかった気がする。
タイシアみたいに攻撃速度が速い訳ではなく、他の格闘キャラとは違って、立ち止まらないと攻撃モーションを取れない。 かわりに攻撃範囲が広く、一発一発の火力が高い。曜日クエストの武器強化素材回収クエストのエスメラルダのエリアに星強化無しのレベル50で連れて行ったら、雑魚敵のシールドを数発で剥ぎ取れるくらいには高火力。 しかも、星強化すればシールド無視のシールド特攻もつくんでしょう、この子。 対シールド持ちに置いてであれば、この子は化け物になると思う。 ただ、前半のエリアだと、シールド持ちの敵があまり居ないし、ちゃんとした評価は出しづらい。 性能紹介動画とかで、「移動速度、攻撃速度が遅くて使い物にならない。タイシアの方が強い」とか、ちょっといじっただけで貶してる人も居たけど、用は適材適所。 -- [7uIFZtplN4c]
- 一撃の重さはクセになるよね。
今までイブリンとかタイシアみたいな軽量手数型の格闘しか使ってなかったから、フェヴィアのコンボ4発目のあとの硬直がすごく何かにつっかえてる感じがして違和感があったけど、その分の単発高火力攻撃だからトレードオフよね。個人的には十分強いと思う。 -- [lVt.p9tcWJI]
- ほかのと違って暗星とスモラの奴は敵の攻撃キャンセルしてくれてるのか攻撃頻度下がって群れの処理が楽になる -- [WewCGcqEp/Q]
- 通常ダメージが4.3万でるようになりました
レベル60凸4でまだ戦力3万ぐらいしかないのにわりと驚き ボス戦ではデバフが途切れる事がほとんどないように感じます その結果、フェヴィアのパッシブ3がとても強い 重装備なので耐久も高く硬い 攻撃モーションもカッコいいので、使ってみると結構面白いです -- [GKJ3Ij1gPaw]
- 暗星って専用機開発で入手可能そうです? -- [rm9YXRgBeUo]
- 自己解決。専用機開発ってサブ任務ドロップのみなんですね。というか質問掲示板に貼ればよかったですね、申し訳ない。 -- [rm9YXRgBeUo]
- 敵をノックバックで押し込んで行っちゃうのがちょっとクセあり -- [5gD8wyYy1pU]
- 必殺後の殴りが前提だけど攻撃頻度と衝撃耐性の低さでゲージ回収が難しいのがネック
この辺りをサポート出来るといいんだけど -- [TvIm3DBMTzE]
- 今更ながら専用機欲しくなってきた…。再販とかされるのかな? -- [hv0zTVaCNms]
- カムバックパックで買えるのを確認 -- [xsRdUx0Y4o2]
- 臨界点でボスのバリアが固いので起用してみたけど専用機に命中上昇がついてないせいか、フェヴィアの技術が低めなせいかわからんけど結構スカる・・・。使うなら命中補正ついたチップ欲しいかも -- [bjXpQmTM31c]
- フェヴィア関係なくミスちょいちょい見るしそもそもの回避率がお高い感じする -- [sraYJiOtsA2]
|